男性は1日10mgが推奨摂取量
亜鉛は男性の精力剤、増大サプリのほとんどに含まれていますが、筋肉や骨、前立腺、肝臓など主要な箇所に存在しており、日々消費されていく酵素の構成素材としても活用されます。
亜鉛が不足すると体調が悪化するだけでなく、男性は精子の生産量が減ってしまうこともあるため、射精力、射精量の低下が起こってセックスに悪影響が出ることもあります。
亜鉛は酵素やDNA合成などに消費されていくため、日々摂取していないと不足してきて、体に何かしらの不調を生んでしまいます。魚介類を摂取している場合は自然と補給できている場合が多いですが、食事の管理が出来ていない方は亜鉛が足りなくなるため、サプリメントや増大サプリ、精力剤などで補給するとよいでしょう。
アメリカでは20mgまで摂取
日本では亜鉛の補給目安が男性10mg、女性8mgですが、海外では20mgほどまで摂取するのが推奨されています。亜鉛は日本人でも対容上限量が18歳以上の男性が40mg、女性が35mgなため、サプリメントと食事からの亜鉛の摂取量が合計でこの上限量を超えないようにしましょう。
亜鉛の摂取量が多くなった場合は、体調不良を起こす可能性が高いため、サプリメントを複数種類飲むのは避けたほうが良いでしょう。増大サプリでは1日分の摂取量だけで亜鉛も摂取しきれる場合が多いため、増大サプリと亜鉛サプリメントを合わせて飲むのはやめたほうが良いです。
ただし、亜鉛も含まれている増大サプリを飲む場合、亜鉛の含有量が書かれていない場合があります。含有量が書かれていない場合は、亜鉛の摂取量の調整ができないので、本来健康面を考えたら含有量記載がない場合は飲まないほうが良いです。
亜鉛が多いのは牡蠣
亜鉛を食材から補給する場合は、牡蠣を食べるのが良いと言われています。牡蠣は豊富な栄養素を含んでいるため、日々の食事で摂取できるならその方が効果的です。
ただし、牡蠣は決して安くはないので牡蠣6つで500円から3000円ほどすることがあり、サプリメントで亜鉛を補給したほうが断然効率が良いです。牡蠣から、または、魚介類から亜鉛を補給するのも良いですが、コスパや予算を考えたらサプリメントから補給することも考えないといけません。
増大サプリならば亜鉛がそこそこ摂取量を考えて含まれているので、精力剤や増大サプリを計画的に摂取するようにしてください。