アルギニンはたくさん摂取してもOK

アルギニンの1日の推奨摂取量アミノ酸であるアルギニンは2000mg摂取しても特に害はないですが、多く摂取した所でなにかメリットが出てくるわけではなく、余計に補給した分はただ普通に排泄されてしまうだけで、もったいないです。

増大サプリや精力剤でアルギニンを補給し切るのは難しいため、アルギニンは他のサプリメントで少し多めに補給しても良いでしょう。アミノ酸等は多く摂取しても体内で処理されるだけなので、そこまで人体に害はないでしょう。

タンパク質は1日に50gから60g必要だと言われており、サプリメントや食事からも補給できますが、サプリメントでアミノ酸を10g摂取したとしても過剰摂取にはなりにくいです

タンパク質が分解されてアミノ酸となり、それが体内に吸収されていきますので、食事から補給できるアミノ酸量はせいぜい食べた量の10%から30%ほどで、まぐろ100g食べてもタンパク質は17gほどしか摂取できません。

アルギニンはほどほどでも良い

アルギニンは精力剤や増大サプリで重要視されているかのように宣伝されていますが、実際にはアルギニンよりもシトルリンのほうが多く含まれており、1日分の増大サプリを摂取しても1日に必要なアルギニン摂取量を補えない事が多いです。

1日に1000mgほど分散してアルギニンを補給するほうがよいと言われているため、アルギニンサプリを1日に数回に分けて摂取するのもよいでしょう。

アルギニンは鶏卵にも多く含まれているため、たまごをきちんと食べられている人はアルギニンの補給量はそこまで多くしなくても大丈夫です。性欲がわかない、セックスへの興味が薄れていると感じる方はアルギニンを十分に補うと良いでしょう。

アミノ酸は過剰摂取になりにくい

タンパク質やアミノ酸は人が生きるのに欠かせない成分で、ストレス社会になっている今の時代では、アミノ酸が不足したままなんとか生活している人も多いです。

そのため、アミノ酸摂取量の目安を補っても、そこまで過剰摂取にはなりにくく、むしろ積極的にアミノ酸を補給したほうが良いです。もちろん、1日の摂取量目安である50gを超えるほどの量は摂取しないほうがよいでしょう。炭水化物も、ビタミン、ミネラルもバランス良く摂取しないと意味がありません

毎日栄養バランスを考えた食事とサプリメント摂取を心がけ、そこに増大サプリを合わせて補給できれば、きっと希望しているペニス増大も現実に近くなるでしょう。